« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月

2011年8月31日 (水)

ジャストアイディア

今日は都内へ
フィットネスクラブでの食行動プログラムについての定例会議
毎月の議題について議論した後は、多方面からの情報交換。
そこで出てくるジャストアイディアが、なかなかいいのです
担当の方の感性が素晴らしく、話しているうちにいいアイディアが
たくさん浮かんできます
最終的に形になるものばかりではありませんが、こうしてアイディアを
出し合うことは、とても有意義です。

今日出たアイディアは、
フィットネスクラブに、そんなアプローチがあればすごくいい
と思えるものでした。ちょっとワクワク
仕事に、このワクワク感は大事ですよね。

帰りの品川駅で、ふと目にしたパン屋さん。
なぜか、パン屋さんは素通りできないのよね~。
で、やっぱり買いました。 れんこんと大葉のパン
国産小麦のもちもち生地で、美味しかったよ

__

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月30日 (火)

ビジネススキーム

今日は都内で、プロジェクトミーティング
新規プロジェクトのアイデアのすり合わせは終了、次はビジネススキームの構築。
どんなにいい企画でも、仕事でやる以上、ビジネスにならないと
でも、私にはこれが難しい。。。
広く社会を、そして未来を見渡す力が必要です。
だから、色々な専門家がチームになってプロジェクトとして動くのですよね
私は私の専門家としての視点から、真剣に考えて、世の中の役にたつ
プロジェクトに仕上げていきたいと思います。

ずっと欲しかったハーブのチンキ剤を、セラピストの友人が作ってくれました。
うれしい~
ハーブにウォッカを入れて、1週間~2週間漬け込んでつくるのだそうです。
ハーブティや紅茶に入れて飲んだり、化粧水にプラスすると効果絶大だと。
美肌用3種です。RUNで痛みがちなお肌を、ケアしなければ

Photo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月29日 (月)

人間力

世界陸上、室伏広治選手の金メダル素晴らしかったですね~

室伏選手といえば・・・
2004年のアテネオリンピック、ドーピングで繰り上げ金メダルとなり、
その後のスーパー陸上で、金メダル授与式が行われました。
現場で拍手を送りたくて、生で観戦したのですが、オリンピック直後にも関わらず、
きっちりと大会新記録で優勝 素晴らしいと思いました。
更に授賞式後の挨拶を聞いて、競技力は勿論、強い「人間力」を感じました。

どんなに個人の力があっても、支え、協力してもらえる環境が必要で、
その環境を整えられるか、そこに人間力が大きく影響するのだと思います。
今日も、やはり彼の「人間力」に感動しました

私たちの仕事も同じですね。
個人の力を磨くことは勿論大事ですが、その力を十分に発揮するフィールドを
もてるかどうかは、「人間力」によるところが大きいと思います。
「人間力」を高めることは、容易ではありませんが、
まずは、周りで支えてくれている人たちに感謝することかな

世界陸上を見るために、早目のRUN
足柄峠へ向かう道で、栗発見。
大好きな栗の季節が、もうそこまで

Photo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月28日 (日)

世界陸上!

陸上一色の週末でした

土曜日は、息子の中学最後のトラックレース。
目標だった100m、200mで決勝進出&自己記録更新
これで部長の任も解かれ、一区切り。
と言ってもこれから、冬の駅伝に向けて、長距離選手に変身します
さぁ、高校で短距離部?長距離部? どちらに進むのでしょう??

息子のレースと同時に、世界陸上もスタート
女子マラソンの地元選手を、競技場でワンセグ観戦。
でも、十分は力が出せなくて、残念

日曜日も、世界陸上時間に合わせて生活している我が家
空き時間に走ったり、食事を作ったり
そして、日曜日最後の100m決勝
ボルトスタート こういうこともあるのね。。。

世界陸上の空き時間に、塩味クラッカー第3弾を作ったよ
カマンベールチーズとハーブソルトで
ワインに合いそうです 私は飲めないけどね。。。

2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月25日 (木)

夜の流し

夜RUNを続けています

いつもの丘陵コースでは、ちょっと疲れが抜けない感じということで
短時間でスピードを上げて、頻度を上げる練習に切り替えて、、、
という、私のRUN計画を立てるのは夫。
秋に向けて、夏のダメージを抜く練習法らしい。。。
おかげでだいぶいい感じになってきました

夫の帰りが早いときは、一緒に走ります。
途中、ここで流したい と思ったら、各自勝手に流します
夫の流しを見ていて気づいたのですが、急にかなりスピードアップするのに、
フォームは全く変わらないのです 流れるようなフォームで。。。。
私は、短距離選手だったので、スピードアップすると全く違うフォームになります。
さぁいくぞ って感じで

どうして~?と聞いたら、LSDがしっかり身についているからだろうと。
元長距離選手の夫は現役時代に、LSDトレーニングの故佐々木監督に、
直接指導を受けた経験があります。
なるほど~納得です

今日は、ママ友3人でランチ
男の子ママの話は、かわいい息子のアホ自慢?

__

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月24日 (水)

学会発表に向けて

今日は、学会発表に向けた打ち合わせでした。
ある企業さんで実施した健康教育の成果を発表するためです

どんな取り組みも、やりっぱなしで終わるのは勿体無いないですね。
開始前に効果指標を明確にしておき、終了後は必ず効果検証。
全てのデータを整理し、振り返ることで、次のステップが見えてきます。

データを分析するときは、色々な視点があるほうがいいですね。
同じデータも、見る角度を変えると、また新しいことが見えてくるからです。
企業の保健師さん、データを分析できる測定機器メーカの方、
そして企画側の私たちで、整理していく作業が楽しみです

ゆで落花生↓ 今年の初ものです

2_2

15年前、この地で暮し始めて、初めて食べました。
生の落花生が売られている茹でて食べると驚きましたが、
すっごくおいしくて、毎年この時期が楽しみになりました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

女性誌の撮影♪

今日は女性誌の取材でした
体調アップのための朝生活や、食事のとり方、レシピなど・・・
色々お話をして、それだけかと思ったら、なんと

ウォーキングのモデルもやることに マジって思いましたが、
せっかくだから楽しもうと切り替えて外へ
小田原の、自然いっぱいの気持ちいいコースを紹介しました。
編集者とカメラマンにも、とても気に入ってもらえましたよ。

秋の新作ウェアも着せてもらって
レフ版で、光もしっかり当ててもらったよ

1

来月の発売をお楽しみに

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月23日 (火)

「ちょっと」の積み重ね

ファミレスのメニュー選びについての原稿を書いています。
是非のぞいてみて下さい ファミレスグルメ部 

ファミレスには、いろんな料理がありますね~。
そこで、「こんな体調のとき、どれ選ぶ?」というのがテーマ
メニューを選ぶとき、こうしてちょっとからだの声を聞けるかどうかが、
よいコンディションを維持できる人と、そうでない人の違いだと思います。

各体調によりよいメニューを、真剣に考えて書いていますので
参考にして頂きたいですが、
深い知識がなくても、ちょっと意識するだけでだいぶ違います。
何も考えずに、「いつものを」というは
「ちょっと」の積み重ねが、自分のからだをつくると考えて

最近、塩味のクラッカーづくりにはまっています。
手前はポテトとハーブソルトのクラッカー、奥は青のりのクラッカー
食べ始めると止まらない あと引く美味しさです。

1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月20日 (土)

仕事の醍醐味

今日は、ある目標に向かってからだを変えるために
食事アドバイスをしてきたタレントさんに、最後のご挨拶
最初とは見違えるようなからだ、顔色、皮膚の張り、表情
ご本人に、「からだが変わることはこんなに素晴らしいことなのか」と
実感してもらえたことは、何よりうれしいことです。

最初は、食事の制約ができると、仕事に支障が出るのではないかと
心配されていたマネージャーさんも、
逆に「精神的にも前向きになって、普段の仕事にも好影響があった」と
言って下さり、よかった
更に更に ちょっと太めなマネージャーさんも、すっきりと。
「自分もやれば、からだが変わることが実感できてよかった」と。

うれしいな~ これぞ、仕事の醍醐味です。
単に、食事のアドバイスをするのが仕事ではなくて、
食事をかえると、からだが変わることを実感してもらうのが私の仕事
ひとりでも多くの人が、実感できる機会を増やせるようにしたいな

今日は↓これで祝杯

2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月19日 (金)

5日で1kg減?

8月になってからだが重たいな~と思って体重を計ったら、
1kg増えていました

振り返ると、原因は生活活動量の低下だということで、
夜RUNを始めました。
これが気持ちよくて、5日連続走りました。
で、今朝体重を計ったら1kg戻っていました。

でも、体脂肪が5日で1kg減る訳はないので、内訳をチェック
私は、体重、体脂肪率、体脂肪量、除脂肪量、水分量を表にして
管理しています。
1kgの内訳は、半分が体脂肪、半分は水分
そうそう、むくんでいたのです
夏は代謝が落ちて、むくみやすい季節ですからね。
走って代謝がよくなって、むくみも解消されたようです。
お肌の調子もで、いい感じ。
8月はこれで乗り切れそうです

明日会う、食事アドバイス中のタレントさんに、ご褒美的差し入れ
大好物の「かりんとう」を購入。

1

今、かりんとうはひそかなブームで、色々な種類があるのですね。
奥の平べったいのは、見た目だけでなく食感も新鮮でした。
でも、やっぱり定番がいいかな~ということで、定番も2種購入
喜んでもらえるといいな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月18日 (木)

売れ筋商品

お盆中はスタッフがお休みだったので、ちょっとのんびりと
たまっていた、流通系の新聞や雑誌に目を通しました。

定期的に「売れ筋商品」をチェックします。
売れ筋商品には、時代が反映され、色々な世代の食生活の実態、
食に対する価値観、関心事などが見えてきます。

ちょっと前は、特定の機能成分を添加した「○○入り」商品が流行りました。
最近は、「ゼロカロリー」や「糖質ゼロ」商品が売れていますね。
もともと糖質ゼロの商品でも、パッケージに「糖質ゼロ」と書いただけで
売上げが伸びるそうです

私は、それよりもっと食の土台を整えて欲しいな~と思うのですが、
興味があるところを無視しては、大事なアドバイスにも耳を傾けて
もらえませんから、こういう情報収集はとても大事です。

今朝はスコーンを焼きました

__

わが家や普段、バターたっぷりのお菓子は苦手なのですが、
年に数回、バターたっぷりのスコーンが食べたくなります。
焼きたては本当に美味しいやっぱり生クリームが一番合うね

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年8月17日 (水)

生活活動量

8月になって、なんだか心地よい眠りにつけないな~と思っていました。
よく考えてみると、生活活動量が大幅にダウンしているのです
なぜなら、息子が夏休みだから

合宿に行ったり、家に居ないことも多かったし、弁当づくりもなくて、
外での食事も多かったり、総合的に活動量が減っているのです。

この不調からの脱出策は、毎日の夜RUN
夜は涼しく、紫外線も気にならないので快適です。
そして何より、程よい疲れで、よい眠りにつけます。

昨夜は、近くの川で灯篭流しが行われていました。
月もきれいで、すてきな夜でした

017

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月16日 (火)

生産者との会話

毎週、地元の無農薬の会の農家さんから、野菜を届けてもらっています。
野菜を受け取りながらの、ちょっとした会話が楽しみです

この野菜はどうやって食べるのですか?
スーパーで売っているものと、どうして味が違うの?
品種が違うの? などなど

この農家さんは、脱サラ組。
色々な野菜にトライして、成功あり、失敗ありのお話も興味深く、
届くまでの努力が見えて、ありがたさも、美味しさも倍増

今日届いた野菜たち

1

色とりどりの夏野菜です。
赤いオクラや、オレンジのミニトマト、ズッキーニも2色あります

猛暑だけでなく、ずっと雨が降っていない中、よく育ってくれました。
週末はめぐみの雨となることを祈っています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月15日 (月)

美味しいですか?

健康に気遣う中年女性の面談で、
「毎朝、わかめとひじきに、ヨーグルトとごまをかけて食べています」と。
想像しただけで。。。。
「美味しいですか?」と聞くと
「美味しくはないですよ~。食べるのが大変ですが、薬と思って」と。

薬と思って我慢して食べるより、美味しく食べる方が、吸収もいいんですよ~。
食品は薬ではありません。
私たちは、食品を美味しく食べる術を知っています。
わかめやひじきは、それ自体を美味しく食べる調理法で。
ヨーグルトは、フルーツなどと組合わせて食べる方が格段に美味しいですね

「健康のため」も、行きすぎると本末転倒です。
「健康」を考えた食材選びは大事ですが、できるだけ美味しい食べ方をしたいですね。

__
今日のランチは、大好きなパン屋さんの、「ねぎ焼き」
ライ麦入りの薄~い生地に、ねぎとキャベツがどっさり
美味しいよ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月14日 (日)

夜RUN

暑いですね~

夕方になっても、まだまだ暑く、夜RUNしてきました。
小田原の街は、夜も気持ち良く走れるところがたくさんあります。

城山の坂をかけ上って、すご~い立派な住宅を眺めながら1号線へ下り、
箱根駅伝コースを走ると、自然とスピードアップしたり
夜はスピード感があって、気持ちいいですね~。

小田原城周辺も、街灯が多く、緑がキレイですよ。
城内も入れるので、明るいところをRUN

Photo

息子の夏休み自由研究もクライマックス。
パスタ12種目の完成
「生ソーセージとブロッコリーのオレキエッテ」

__
難しいオイルの乳化具合が、素晴らしい
オレキエッテ、初めて食べたけど美味しい はまりました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月12日 (金)

夏休み

昨日から夏休み 都内で1泊のんびりと過ごしました。
例年は実家に帰省するのですが、今年は近場で。

昨日のランチは、息子念願のラ・ベットラへ
その後、銀座をブラブラ。
Apple Store Ginzaに立ち寄り、iMacのMagic Trackpad体験。
すご~い 面白~い
こういう画面で、こんな操作をしながら仕事すると、全く違う発想が生まれそう

最後はアシックスストア東京へ。
欲しかったイメージ通りのシューズが買えて大満足
鮮やかすぎる色にはちょっとびっくりだけど、機能重視で

今朝は勿論、朝RUN。 
久しぶりに皇居周辺を走りました。 newシューズで快走
朝6時にスタートしましたが、すでにたくさんのランナーが。
やっぱり、朝は気持ちいいですね

今日は、日本橋界隈をブラブラ。
日本橋は、昔ながらのお店が多く残っていて、大好きな街です。
にんべんのDASHI BARで、「だし」体験も楽しかった

___2
ひと目で気に入って、買ってしまった和菓子です。
ようかんに、寒天や求肥など、あんみつの具を流した感じ。
美味しかったよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月10日 (水)

私の原点

「減量がうまくいかず栄養学を学ぼうと思った」という女性アスリートに会いました。
私と同じだな~。頑張ってね

陸上の短距離選手だった私は、中学のとき、太りやすくて自己流の減量をしました。
減量をすると貧血がひどくなり、力がでない。。。
そこで出会ったので、将来進むことになる大学で出版していた、カロリーブック
栄養バランスを乱さずに、カロリーを抑える方法を知りました。
だから、中学のときにすでに、食品のおおよそのカロリーを知っていました。
高校で故障し、陸上から離れると決めたとき、迷わずこの道を選びました。

やっぱり私の原点は、「ベストコンディションをつくるための食事コントロール」
食べることが好きで、食べものに興味があって、栄養士になる人が多いのですが、
是非、からだに興味をもった人にも、この世界に入ってきて欲しいですね。

「食」でからだは、ダイナミックに変わりますから。
その世界を伝えていくことは、素晴らしいことです
今、こうして「天職」だと思えることは、幸せなことですね

04
仕事の合間をぬって、小田原城周辺をかけ抜けてきました。
この環境は、私にとって最高です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 9日 (火)

バーベキュー

今日はお休みを頂いて
息子の友人宅で、バーベキュー

男の子も女の子も、中学1年から3年まで、仲良しが集まりました。
みんなで準備して、焼いて、いっぱい食べて、遊んで

__

家で作ったものも持ち寄って。
生ドーナツや、人参ケーキ、豆腐ケーキ、切り干し大根のラタトゥイユ・・etc
男の子にも、手づくり派が

色々食べて、おしゃべりしていると、こどもたちの様子もよく見えます。
「食」って、心を通わせる大切なものだな~と、あらためて感じました。

本当に楽しい1日でした
ホストファミリーの準備は素晴らしく、頭が下がります。
こうして受け入れてくれるお宅があることに感謝

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 8日 (月)

太らなければいいのか?

「太らない食べ方」という内容の本や情報がたくさんありますが、
一応、ひと通り目を通すことにしています。
内容は様々ですが、とても気になることがあります。
太らないかもしれないけど・・・太らなければいいのだろうか?

例えば、ごはんを全く食べないというような、炭水化物を極端に減らす
食事法があります。
徹底的に管理すれば、太らないようです。
ただ、炭水化物を減らした分、何を増やすか?という点がとても難しく、
ここで栄養素のバランスを大きく乱すリスクがあります。

でもそれより気になるのは、本当にごはんを全く食べない食事でいいの?
ということです。
私には、ごはんなしでおかずだけを毎日食べるなんて考えられません。
私たち日本人は、ごはんを中心におく食事で、健康を保ってきました。
肥満や生活習慣病の原因が、「ごはん」にあるとは考えられません。

そしてごはんを中心とした食事から、日本人の食文化が生まれました。
長年の食文化を否定し、「太らない」ことだけを目的に、食品をパズルの
ように組み合わせる食べ方でいいのでしょうか?

私は、日常の食事をアドバイスする管理栄養士として、こういう視点を
大事にしていきたいと思っています。

__
事務所近くの、とっても安らげるカフェでだしてくれる水です。
見ただけで涼しくなります
こういう日本人の感性は、すばらしいですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 7日 (日)

インターハイ優勝!

地元の高校がインターハイ女子100m×4リレーで優勝しました
で見て、すご~い カッコいい~

中学の息子も、同じ競技場で練習している憧れの先輩の優勝に大興奮です。
私も記録会などで見かけますが、ホントにカッコいい

来週、夏休みをとっているので、週末はひとり事務所でお仕事。
こういう時は、何かつくりたくなるんですよね~。
冷蔵庫に美味しそうなカボチャが残っていたので、かぼちゃパウンドだな

__

かぼちゃを蒸してつぶしたら、薄力粉、全粒粉、BP、メイプルシロップ、
低脂肪牛乳を混ぜて、焼くだけ。チョー簡単
ひとりで焼きたてをフーフーしながら食べたよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 5日 (金)

一生の買い物

昨日のミーティングで、パートナー企業の社長が、言われたこと。

家や保険のように、一生ものを買う時は、慎重に専門家に相談するのに、
食事には、そういう意識がないよね。
一生の食事を考えると、一生の買い物だよ。

今日、改めて「そうだな~」と思い、計算してみました。
1日分の食費を仮に1.000円とすると、1年で365.000円。
70年で計算すると、365.000×70=25.550.000円
ほんとだ~ 一生の買い物です。

まず、私たち管理栄養士がもっと身近な存在になることが大事。
そして、日々の食事が一生のからだをつくる と認識する人が増えれば、
自然と、この一生の買い物にも慎重になる人が増えて
健康で、イキイキと生活できる人が増えてくるのでしょう

信頼して一生の買い物(=食事)の相談ができる管理栄養士でありたい

__

事務所の冷蔵庫の中を片付けていたら、最近使っていない練りゴマ発見
くず粉もあったから、ごま豆腐を作ってみました。
おやつにもいいね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 4日 (木)

活躍の場を広げたい!

今日は都内で、新規事業に関するプロジェクトミーティング
この事業が成功すれば、栄養士の活躍の場が広がります

14年前、会社を興すときに強く思ったこと

病気にでもならないと、管理栄養士から食事のアドバイスを受ける
機会がないという状況を変えたい

管理栄養士はもっと身近にいる存在にならないといけない。
食事は日常のことなので、生活にできるだけ近いところにいて、
自分や家族の健康や食事について気軽に相談できるように。

「生活に近いところ」・・・どこにいればいいのか?
どんなサービスがあればいいのか?どんな知識が必要か?
考え、開拓し、様々なトライをしてきました。
そして今思うことは、必要な場が確実にあるということ。
栄養士の活躍の場はもっと広がるということです。
しっかりかたちにして行きたいと思います

姉の職場の近くだったので、久しぶりにランチをともに。
いくつになっても、姉妹のおしゃべりは楽しいね。
デザートの桃のコンポートが美味しかった

1_2 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 3日 (水)

テンションを上げて

昨日から引き続き、猛烈に頭を使って原稿を書いていました。
夕方やっと、できた~

すぐに次の仕事にかからないといけない状態なのですが
でも、ちょっと頭を切り替えないと無理。

こういう時はいつもランニングでリセット
特に次にまた仕事が入っている時は、気分を上げるウェアを選びます。

2011073109320000_2

ちょっと派手すぎかな
でも、これくらいがいいんですよね~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 2日 (火)

東京マラソンエントリー!

東京マラソンのエントリーが始まりました~。
第2回目の当選以来、落選続きですが、宝くじみたいなものだから
一応エントリーしておくことに

前回参加した時は、その前に仕事がすっごく忙しくて、練習不足どころか
寝不足でやめようかな~と、低いテンションでスタートしたのですが、
スタートしてみると、楽しくて楽しくて
お祭の中をかけ抜ける感じで、最後までずっと笑顔
結局、過去最高タイムでゴールしました。
東京マラソンは特別です。
さぁ、今年はどうかな~。まぁ、当たったらラッキーという感じですね。

今日の社内キッチンでは、9月・お彼岸のメルマガで使う3行レシピの試作。
電子レンジでつくる「おはぎ」です。市販の粒あんを使うとチョー簡単

__

昨日作った「低カロリーロールケーキ」を、40代バリバリ現役ランナーが
食べにきてくれました。
「100kcalなんだよ」って言ったら、「1000kcalのケーキも作ってよ」と。
ウルトラも走る彼にとっては、どうエネルギーをとるかの方が大事です。
たしかに、エネルギー補給目的の食品は食べにくいんですよね~。
ウルトラランナー向けの、おいしい高エネルギー食品を考えてみようかな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 1日 (月)

運動の継続は難しい?

食事を変えるのは難しいけど、運動を継続するのはもっと難しい
という声をよく耳にします。
先日の保健指導者対象のセミナーでも、
「運動を継続させるにはどうしたらいいか?」と質問されました。
そして今書いているメルマガ原稿のテーマが、「運動を継続するコツ」。

運動が継続できない人は、大きく2つに分類されると思います。
運動の魅力を知っている人と、知らない人です。
前者は、過去に運動経験があって、やれば楽しいとか、調子よくなるとは分かっている。
この人たちには、時間がないとか、環境がないとか、阻害要因をクリアする方法を
考えてあげればOKですね。
後者は、運動経験がない、又は運動に嫌な思い出しかない人。
こちらはまず、からだを動かして気持ちいいとか、楽しいとか、
体調がよくなるなど、実感してもらうところに時間をかける必要があります。

人によって、気持ちいいとか、楽しいと感じる運動の種類や環境は違うので、
色々な運動に触れる機会を増やすことが一番かな~。
気軽に参加できるイベントなどが、もっと増えるといいですね
ずっと続けられる運動習慣があることは、
からだにもこころにもとてもいいことだと思うからです

今日の社内キッチンのテーマは、カロリーダウンクッキング
↓↓エリ先生作・無脂肪ヨーグルトを使った「低カロリーロールケーキ」

___1
なんとこのボリュームで100kcal 
しかも、ふんわりスポンジ&クリームが、チョー美味しい 
冷たく冷やして食べる夏スイーツです。幸せ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »