人間力
世界陸上、室伏広治選手の金メダル素晴らしかったですね~
室伏選手といえば・・・
2004年のアテネオリンピック、ドーピングで繰り上げ金メダルとなり、
その後のスーパー陸上で、金メダル授与式が行われました。
現場で拍手を送りたくて、生で観戦したのですが、オリンピック直後にも関わらず、
きっちりと大会新記録で優勝 素晴らしいと思いました。
更に授賞式後の挨拶を聞いて、競技力は勿論、強い「人間力」を感じました。
どんなに個人の力があっても、支え、協力してもらえる環境が必要で、
その環境を整えられるか、そこに人間力が大きく影響するのだと思います。
今日も、やはり彼の「人間力」に感動しました
私たちの仕事も同じですね。
個人の力を磨くことは勿論大事ですが、その力を十分に発揮するフィールドを
もてるかどうかは、「人間力」によるところが大きいと思います。
「人間力」を高めることは、容易ではありませんが、
まずは、周りで支えてくれている人たちに感謝することかな
世界陸上を見るために、早目のRUN
足柄峠へ向かう道で、栗発見。
大好きな栗の季節が、もうそこまで
| 固定リンク
« 世界陸上! | トップページ | ビジネススキーム »
コメント