試作&試食
今日はクライアントに提案する、サラダの試作&試食でした
メイン食材と商品の強調ポイント、販売月は指定されています。
その月、他にどんなサラダがあるか?というのも考慮しつつ企画します。
最近は、スタッフの企画力も向上し、試食の意見も的確になってきたので、
一発決定も多く、修正があっても1回で
ところが今回は、久しぶりに苦戦
本日2回目の試作で、みんな「う~ん・・・・」という感じ。
こういう時は、思い切ってリセットした方がいいよね。
全く違う味ベース、食材、ルックスでいくことにしました
みんなでしっかりいいイメージできたので、次はきっと決定です
妥協せず、多くの人に愛される商品を作りたいという気持ちで
意見を交わすことが大事ですね。
こうして、世の中に出て行った商品たちは、本当にかわいい
ヒマラヤピンクソルトにローズウォーター、ネロリやレモンの精油を
入れて、バスフィズを作りました
ちょっとゆっくり湯舟につかりたい季節になってきたので
| 固定リンク
コメント
今日はたのしかったよ~
ありがとう!
それはそうと、ずいぶん過ぎちゃったけど、9月4日は
お誕生日だったのね!なんと、myブログも開けない日々が続き、美和子さんのブログにもお邪魔できませんでした。ようやく、本日お久しぶりにお邪魔しました!
ちょーっと遅いけど、お誕生日おめでとー
投稿: 由美 | 2011年9月13日 (火) 17時17分