« 食のチカラ | トップページ | 試作&試食 »

2011年9月11日 (日)

学ぶことの大切さ

今日は終日、セミナーに参加してきました。
テーマは「運動指導」

___1

午前中の講義では、興味深い、新しい知識を得ることができました。
午後はグループワークで、運動指導の企画&発表
運動指導は、色々な面で難しいことが多いのですが、
皆さんそれぞれ、色々な工夫をされていて、とても勉強になりました。
各グループの発表もまたすばらしくて、「現場力」を感じました。

順天堂大学、福田洋先生の「社会疫学」についてのお話は、
今後の保健指導で、重要なテーマになると感じました。
福田先生のプレゼンは、いつも楽しくて、わかりやすく脱帽です。
「ユーモア」の大切さも、実感します。でもこれが、難しい

色々な刺激を受けて、とても楽しい1日でした
栄養指導の現場、そして企画にも活かしていきたいと思います。
やっぱり学ぶことはとても大事ですね。

|

« 食のチカラ | トップページ | 試作&試食 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学ぶことの大切さ:

« 食のチカラ | トップページ | 試作&試食 »