さんまを食べた人 55人!
携帯電話のアプリで、日々の消費と摂取のエネルギーをチェックしています。
と言っても、消費エネルギーは自動的に計算されるので、食事だけ入力すれば
ザックリと入れて、ザックリと見るのが、私の主義
走った日は、しっかり食べても、消費>摂取が保たれて、いい感じ。
食事を入力すると、同じ食事をした人が何人と表示されます。
私の今日の夕食は、「さんまの塩焼き」でした。
すると、「今日さんまの塩焼きを食べた人 55人」と表示されました。
この数字は、かなり多いです。
日本人の食事が変化したといわれますが、
旬を楽しむ心は、しっかり残っているのですね
今週、地元の農家から届いた「バターナッツ」
ひょうたん型の、かわいいかぼちゃです。
明日は、これでパンプキンスープをつくろう
| 固定リンク
« ジャストアイディア | トップページ | 自分の役割 »
コメント