向いてる仕事?
今日は埼玉へ
大学の公衆衛生学実習も後半戦。
中間発表を終えて、本気モードになってきましたよ
それだけでなく、彼らは大学3年生 昨日、就活が解禁されたのです
講義の冒頭、教授と私たちサポートの先生方から、色々とアドバイスを
受けました。
わたしが学生に伝えたことは、
この仕事が自分に向いているかと、悩むことがあると思うけど、
「向いているか」は、そう簡単にわかるものではない。
一度興味をもった仕事なら、その思いを信じてやってみよう
ということです。
先日お仕事でご一緒した、60歳の教授が
『最近、この仕事もいいかな~と思うようになった』とおっしゃっていました
わたしも、大学時代は「栄養士は向いていない」と思いましたが、
40代になって「天職だ」と思うようになりました。
そう、時間がかかるものなのですよ
大事なことは、その仕事としっかり向き合ってとりくむことかな。
最近お気に入りの、ジンジャーとレモンピールの玄米マフィン
バターなしで甘さ控えめ。ジンジャーがすっごくきいて美味しいの
| 固定リンク
コメント