« 住めば都 | トップページ | 家族の食事メンテナンス♪ »

2012年3月 6日 (火)

情報交換

今日は企業の健康づくり担当者と、情報交換
今週だけで、4社の健康づくり担当者とお会いします。
どの企業でも、担当者は色々と工夫して、社員へ
アプローチをされていますが、なかなか響かない
どうしたら自主的に取り組んでもらえるのか?
若年への対応も不可欠だけど、実際はハイリスク者
への対応で手一杯
突破口がない。。。という状況は多いようです。

しかし、外部の情報を持ち、違った視点から客観的に
見ることができる私たちと情報交換する中で、
そういう方法もあるな これならできるかも 
というものが見つかることがあります。
勿論、私たちも現場の声を聞く、貴重な経験となり、
新しいサービスを生むヒントをたくさんいただけます。
私たちの役割は、多方面から、多種のツールを使った
アプローチを考えること
少しずつでもかたちにして、健康づくりのお役に立てる
ように努力していきたいと思います。

熊本城マラソンの後、城外にあるお店で買って食べたら
すっごくおいしくてはまってしまい、
ついに通販で買ってしまいました
「豆腐の味噌漬け」なのですが、これまでに食べたものとは
別格のおいしさ
本当にうにのような食感で、私はアボカドと和えて、
きゅうりにつけて食べるのがお気に入りです。

__

|

« 住めば都 | トップページ | 家族の食事メンテナンス♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 情報交換:

« 住めば都 | トップページ | 家族の食事メンテナンス♪ »