« これぞ人間栄養! | トップページ | 認知動作型トレーニング! »

2012年7月19日 (木)

あぶらのチカラ

昨日はクライアントに依頼された、弁当おかずのプレゼンでした
こちらでは、新しい調理器具を使うことで、油の使用をグッと
抑えることができるようになりました。
カロリーダウンできて、とてもヘルシーになるのですが、
今までの調味料のままで調理しても、同じ料理になりません。
そこで、新しい調理器具に合う料理の提案を依頼されたのです。

プレゼンに向けた試作で、あぶらのチカラを実感しました。
油が減ると、味の感じ方が全く違うのです
塩分や糖分をダイレクトに感じます。
勿論、あぶら特有のうま味があります
しかし、塩味や甘みがあぶらによって緩和されるので、
濃い味付けを美味しい と感じられるようになります。
その結果、油も塩分も糖分もとり過ぎてしまうのです
これが、現代人の肥満や高血糖、高血圧へとつながる
一因だと言えます。

今回は8品提案しましたが、最初のプレゼンとしては
なかなかいい感触です
もう一段レベルアップして、ヘルシーで美味しい商品を
目指したいと思います

プレゼン後、姉と待ち合わせして、おしゃべりティータイム
姉おすすめの STYLE'S CAKES & CO.へ
「あぶらのチカラ」の効いたうま味たっぷりのキッシュですが、
糖分も塩分も控えめでおいしかったですよ
これは、きのこがたっぷりのキッシュです。

__

|

« これぞ人間栄養! | トップページ | 認知動作型トレーニング! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« これぞ人間栄養! | トップページ | 認知動作型トレーニング! »