自分のからだで確かめる
「○○はからだにいいですか?」よく受ける質問です。
その食品にどんな栄養素が含まれているか
あなたにとってどうか
専門職として、アドバイスしますが、
私は、自分のからだで確かめるのが一番と思っています。
ある機能を持つ食品でも、みんなに同じ効果が期待できる
訳ではなく、個人の体質や体調によっても違ってきます。
以前、検診機関に勤務していた時、食事でコレステロール値は
どれくらい減るのか?コレステロールと飽和脂肪酸を減らして
自分のからだで試してみました。
最近感じたことは、私には玄米は合わないなということ。
胃が弱いこともあり、不溶性食物繊維の多い玄米はあまり
合いません
でも水溶性食物繊維の多い麦を入れてみたら、いい感じ
自分のからだに合うもの、合わないもの、
年齢によっても違ってきますので、自分のからだとむきあい
ながら調整していけるといいですね
麦は、お米と一緒に簡単に炊けるので簡単。
プチプチした食感で、リゾットや雑炊にも
血糖値やコレステロール値が高い人にもおすすめですよ
| 固定リンク
コメント