走るトレーニングのためのトレーニング
来年のマスターズ陸上挑戦に向けて、トレーニングを始めて
4カ月が経ちました
最近、あらためてわかったことは、長距離の走りと短距離の
走りでは、足への衝撃が格段に違う
ということです。

膝に古傷を抱える私は、ダッシュとか流しとか、短距離を実際に
走るトレーニングを積んでしまうと、痛みが出ます

今の状態では、走るトレーニングは積めないのです
そこで、いかに走らなくて速くなるか
と考えました

そこで、いかに走らなくて速くなるか


そんな方法はない
と言われそうですが
、
工夫できることはありそうです。


工夫できることはありそうです。
ひとつは、続けている認知行動型トレーニングで動きをつくること

4カ月で、だいぶ前へ進むフォームに改良されてきました

もうひとつは、やっぱり弱い右脚の筋トレ

これを最近サボっていました。。。早速再開です

まずは、走るトレーニングのためのトレーニングを頑張ります

先は長いので、急がず、焦らず、ずっと楽しめるようにやらないとね

このストップウォッチで、快走できる日は、いつくるのかな~
テンション上がる色で、気持ちの準備だけは

| 固定リンク
コメント