« 「できない人」ではなく「できない時期」 | トップページ | 公衆衛生学実習 »

2012年10月 3日 (水)

○○さえ食べればOK?

最近書店で目にして気になっていたので、買ってみました

_

「部分痩せは無理
運動指導の場面で、よく言われることです。
でも、お腹だけ痩せたいと、望む人はとても多いですね
無理と言わず、それに応えようとするチャレンジに
同じプロとして、ちょっとした感動を覚えました
しかも、ちゃんとした理論があり、ロジック化されています

栄養指導に置き換えてみると、こんな質問でしょうか。
「これさえ食べていればいいというものはないですか?」
いろいろ考えるのは面倒だから、こういうものがあれば楽ちん
なのだそうです
これに対して栄養士の答えは、こんな感じ?
「そんなものはありません。バランスよく食べるしかありません
ある意味正しいけど、これでは食事を見直そう という
モチベーションは、全く上がりませんよね

この質問に対する答えを導いてみようと思います
きっと導ける レッツトライ

|

« 「できない人」ではなく「できない時期」 | トップページ | 公衆衛生学実習 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「できない人」ではなく「できない時期」 | トップページ | 公衆衛生学実習 »