« 全日本マスターズ混成大会★ | トップページ | 実践につなげるセミナー »

2012年11月12日 (月)

若年向け食教育のeラーニング

今日は、食教育のeラーニングプログラムについて、
打ち合わせをしてきました
対象は20代~30代、メタボ前世代です。
40歳で、メタボになってからの食教育は勿論必要ですが、
その前の教育は、もっと大事
5年ほど前から少しずつ、若年の教育に取り組んできましたが、
やっと世の中のニーズが大きくなってきたようです

今のところ、とくに体調に問題を感じない若年への食教育は、
楽しく、興味をもてるものでない受け入れられません
これまでの経験で、興味をもってもらえる導き方や、
表現方法、内容、切り口が見えてきたので、
頑張って、いいプログラムに仕上げたいと思います
ちょっとワクワクするプロジェクトのスタートです

今日伺った会社は、2k540 AKI-OKA ARTISANのすぐ近くでした。
JR秋葉原―御徒町駅間の高架下にある「ものづくりの街」
2011年度グッドデザイン賞を受賞した施設です
ステキなショップがいっぱい
今度ゆっくりと、ひとつひとつのお店を覗いてみたいです~。

Photo

|

« 全日本マスターズ混成大会★ | トップページ | 実践につなげるセミナー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 全日本マスターズ混成大会★ | トップページ | 実践につなげるセミナー »