« 1年を振り返って | トップページ | 気持ちの強さ »

2013年1月 1日 (火)

もう一歩の努力

新年明けましておめでとうございます
みなさま、本年もよろしくおねがいいたします

今年は例年になく、明確な目標をもって新年を迎えました。
その目標を達成すべく、もう一歩の努力をしたいと思います。
いつもそれなりに努力はしているつもりですが、
もうちょっとできるのでは? という感覚が、常にあります。
もう限界 というところまではやっていないのです
なので今年は、もう一歩を意識してみたいと思います。

先日実家で、母がこんなものを見せてくれました。
私は全く記憶にないのですが、大学3年のときの記事です。
右奥で真剣に?とんかつの衣をはいでいるのが私です

Photo

この栄養クリニックの実習で初めて、現学長の香川芳子先生と
直接お話をしました。
正確には覚えていないのですが、進路に迷っていた私が、
この仕事のやりがいはどこにあるのか?というようなことを聞いた時、
「どんな賞や名誉より、食生活のアドバイスを受けた人が健康になり、
感謝されたときが一番幸せだ」と答えてくださったのを、はっきりと
覚えています

その芳子先生の本「食卓の品格」が出版されていたので、
読んでみました。その中の一文です。
栄養学の実践と社会還元は創立以来、女子栄養大学の一貫したポリシー
栄養学がいくら進歩しても、日常生活に生かすことができなければ、
健康を維持することにも、病気を防ぐことにも役立たないからです。

指導者は実践者に健康の表現者になりましょう
この私のポリシーは、この教えからきているんだな~
もう一歩の努力で、今年も頑張ります

|

« 1年を振り返って | トップページ | 気持ちの強さ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1年を振り返って | トップページ | 気持ちの強さ »