« 幸せな1日 | トップページ | iBodymoをよろしく! »

2013年2月 3日 (日)

現場に身をおくことの大切さ

別大マラソンの川内選手、すごかったですね~
何だか、ものすごいエネルギーを感じて感動しました
今のマラソン界では成功事例がないのだから、セオリーもない訳で
自分の感覚を第一に、常に現場(大会)に身を置きながら調整する
というスタンスには共感します。

自分の仕事に置き換えても同じだな~と思いました。
日本での健康サービスの、大きな成功事例ってないと思っています。
こんなに短期間に、食環境が大きく変わった歴史は、世界中見てもない訳で、
ライフスタイルや、健康に対する価値観も常に変わるもの。だから、
現場に身を置いて、その時の肌感でいいこれが今求められている
と思うことをやっていきたいのです。
マラソンを見て、わたしもパワーがみなぎってきましたよ

正午スタートに合わせて、午前中にランニング
小田原城で梅まつりをやっていると聞いたので、行ってみました。
まだ咲いていないんじゃないかなと思いましたが、
キレイに咲いている木もありましたよ。もう春はすぐそこかな

Photo

|

« 幸せな1日 | トップページ | iBodymoをよろしく! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 幸せな1日 | トップページ | iBodymoをよろしく! »