« 奄美大島Run&食! | トップページ | 追い込みトレーニング »

2013年3月 8日 (金)

奄美・健康長寿の秘訣

今朝は、奄美大島の朝RUNからスタートしました~
海沿いのロードが、とっても気持ちよくて 
お散歩でも・・・と思って出たのに、ハイペースで走っていました

早朝なのに、たくさんの人が歩いたり走ったり、太極拳をする人も
すれ違う人たちと、笑顔で挨拶を交わしながらふと気づきました。
皆さん、とても楽しそうなのです
ニコニコおしゃべりしながら歩く人、ひとりで歌いながら歩く人も
都会でも歩く人はたくさんいますが、こんなに楽しそうな顔には
あまり出会わないように思います。
健康は目的ではないから、「健康のため」の健康行動は続きません。
こうして健康行動自体を楽しむのが、長寿の秘訣なのかもしれませんね。
奄美地区は、100歳以上の高齢者の人口比率がダントツに全国一位です。
更に、出生率も全国一位
子や孫、ひ孫がたくさん居ることも、長生きしたい=健康でいたい
と思うひとつの要因かもしれませんね。

昨日から奄美RUN×食を満喫したので、講演も全力で楽しめました
奄美群島ですから、徳之島や喜界島などからも集まってこられて、
私に会うために離島からきたという方もおられて感激しました。
今日の話が、少しでも島の人たちの健康に役立つといいな~と思います。
みなさま、ステキな機会を頂き、本当にありがとうございました

大島紬が大好きな母に、紬の巾着を買いました。
私もほしくなったので、小さい方は私用

2

|

« 奄美大島Run&食! | トップページ | 追い込みトレーニング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 奄美大島Run&食! | トップページ | 追い込みトレーニング »