« 100mって長い。。。 | トップページ | 陸上短距離界が熱い! »

2013年4月29日 (月)

マスターズ陸上100mデビュー!

ついにマスターズ陸上100m競技にデビューしました

神奈川選手権が来月あるのですが、その前に一度は体験しておきたい 
ということで、千葉県のマスターズ陸上記録会に参加してきました。
「ゼッケンはどこにつけるのですか?」「コールはいつ?どこ?」
初体験でわからないことだらけ
アップも何をすればいいのかわからず、テキトウに。
スタート練習はゼロだったので、スタブロもテキトウ
45歳代は4名の参加で、一人は先日のホコ×タテに出ていたスター選手
スタートラインに立っても、集中の仕方がわからない
とにかく走り抜けようとスタートしましたが、
すごい向かい風だったこともあり100mが長い。。。

次は60mです。マスターズには、60mという種目があるのです
こちらは100mよりちょっと落ち着いて走ることができました。
どちらも4人中2位 タイムはかなり遅いけど満足のデビュー戦でした。
走り終わった感想は、楽しい~です。

高校時代に膝の前十字じん帯を損傷し、太ももの筋膜を取って再生手術をしているので、
ずっと、もう短距離は無理だと思っていました。
でも、もう一度全力で走ってみたいチャレンジしてみようと思い立ち、
スポーツ医科学センターでリハビリトレーニングを教えてもらい、
秋から認知動作型トレーニングを始めました。
コツコツトレーニングを積んできたのですが、
11月から3月にかけて、仕事が物凄く忙しくてほとんど走れず
やっと練習を再開できたのが2週間前でした。
どうしよう。。。と思ったけど、やっぱりチャレンジしてよかった
今年はいっぱい大会に出て、現場の空気を感じたいと思います

夫が撮ってくれた100m中間地点の写真です。
脚の筋肉がすごいです 自分でもビックリしました
47歳でも、からだは変えられるのですね~

100m

Dsc_0030_2

|

« 100mって長い。。。 | トップページ | 陸上短距離界が熱い! »

コメント

僕もマスターズ60m&100m出場目指して36年ぶりに練習始めました。
自分の遅さに驚愕してますが、なんとかビリにならない程度にタイムを縮められたら出場してみたいと思ってます。
お互い頑張りましょう!

投稿: mool | 2013年9月16日 (月) 10時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 100mって長い。。。 | トップページ | 陸上短距離界が熱い! »