« 「うける」栄養指導? | トップページ | マスターズ陸上100mデビュー! »

2013年4月27日 (土)

100mって長い。。。

ゴールデンウィーク中にやろうと思っていた仕事が意外と多く
今日は事務所で、終日を仕事をしていました。
休日は電話もないので、集中できるのがいいですね

夕方から城山陸上競技場でトレーニング
来月は陸上トラックシーズン本番に入るので、
そろそろ、それなりに仕上げないといけないのですが。。。。
100mを全力で走ってみて、あらためて100mって長いなと感じました。
長距離を走る中での100mはあっという間ですが、全力となると長い
走りきるために足りない要素が、複数あることが明確になってきてました。
ちょっと気持が沈みそうになりましたが、
見方を変えれば、伸びる要素がたくさんあるということ
一歩ずつ頑張ろうと思います

息子も自主トレ、夫は30km走、各自トレーニングを終えて、
お気に入りのベトナム料理店で夕食を食べました。
どの料理も美味しくて、野菜もたっぷり食べられます
今日はデザートも頼んでみました
夫はベトナムコーヒー、私はトロピカルフルーツのチェー、息子はライチアイス。
初めて食べたチェーが、美味しかった~

Photo

|

« 「うける」栄養指導? | トップページ | マスターズ陸上100mデビュー! »

コメント

ほんと100m先を見渡すと気が遠くなるくらい遠く感じます(^^;;
流しでいいから100mを何本も走って、体に100mという距離を覚えさせる必要があるなと感じました。

投稿: mool | 2013年9月16日 (月) 10時58分

この時からちょっと進化して、最近は練習の最後に150m×2を入れられるようになってきました
ピッチはなかなか上がらないので、来年は200mにチャレンジしようかな~とも考えています。

投稿: 小島 | 2013年9月16日 (月) 17時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「うける」栄養指導? | トップページ | マスターズ陸上100mデビュー! »