« 「知る」⇒「つくる」につなげるコンテンツ | トップページ | 全力で走る感覚 »

2013年4月12日 (金)

新入社員調理研修

今日は企業の新入社員研修で、調理実習を行いました
高卒、大卒、地方出身の人も多く、ひとり暮らしがほとんどです。
新しい土地で、新しい生活は大変ですが、だからこそ食事は大事
栄養状態が悪くなると、よいコンディションで仕事を続けることができませんからね。

男子も女子も、熱心に取り組んでいました。
わが子ほどの年齢なので、みんなかわいいです~

Photo_2

いろんな料理ができなくても、美味しく作れる料理が3種あればOK
今日は、親子丼、鶏の照り焼き、豚肉の生姜焼きをつくりました。
フライパン1つで野菜も一緒に調理できます。
汎用性のある料理なので、他の肉や魚で作っても
こんなに美味しそうにできましたよ~ 

Photo_3

是非、日々の生活で実践してもらいたいと思います。
自分で調理できれば、栄養的に満たされるだけでなく、
つくって食べる、ホッとする時間が心をいやしてくれますからね

どこの企業も新入社員研修はありますが、
調理実習を行うところはとても少ないようです
災害用でコンロを常備している企業も多いと思います。
コンロがあれば、会議室でも開催できますから、
もっと研修に取り入れる企業が増えることを願っています

|

« 「知る」⇒「つくる」につなげるコンテンツ | トップページ | 全力で走る感覚 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「知る」⇒「つくる」につなげるコンテンツ | トップページ | 全力で走る感覚 »