« フィットネスクラブのスタッフ教育 | トップページ | 神奈川選手権★優勝!! »

2013年5月25日 (土)

コンセプトを固める作業

これまでの栄養士の活動にはない、
新しいコンセプトのものづくりをしたいと考えています

今日は、「コンセプトのつくりかた」という本を熟読
自分の中にコンセプトはあると思っていましたが、
これを読んで、色々固めないといけないことがあることが分かりました。
まずは自分自身で、しっかりコンセプトを固めて、社内に⇒社外に伝えて
世の中をよくする何かをつくりあげたいと思っています

明日はついに、マスターズ陸上、神奈川選手権です
最初の一歩をこの大会で と思っていたのですが、
2週間前から、ふくらはぎ~アキレス腱にかけて違和感があり
肉離れしそうな感じ なにせ短距離のトレーニングを始めて日が浅いので、
この状態が、走っていいのか?走らない方がいいのか?わからず。。。
様子を見ながら、休んだり、走ったりという状態でした。
でも、100mだけは出場することにしました
今年はまず、空気を感じにいく ということでね

少しからだを動かしておこうと思って、午前中は認知動作型トレーニングへ
トレーニング後、スタッフの方に、
「大会前日の今日は、何を食べるんですか?」と聞かれましたが、無計画
その時点ですごくお腹が空いていたので、そのまま近くのファミレスへ
野菜のテリーヌがとってもキレイだったので、前菜に頼みました。
ファミレスに、こんなメニューがあるのですね
あとは、シーフードグリルにライスという、洋食スタイル。
おいしかった~ 明日、頑張ります

Photo

|

« フィットネスクラブのスタッフ教育 | トップページ | 神奈川選手権★優勝!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フィットネスクラブのスタッフ教育 | トップページ | 神奈川選手権★優勝!! »