全力投球!
今年度の効果を出す栄養指導の実践スキル講座がスタートしました
今回は、午前中に第1回目、午後に第2回目と続けて開催しましたが、
どちらも満席 2講座続けて受講していただきました。
今回はなんと、沖縄から来てくださった方も
別のところで私の講座を受けて、まとめて受講したいと、
日程を調整し、足を運んでくださった方も多数いらしゃいました。
そんな皆さんの期待に応えるために
毎年行っている講座ですが、新しいエビデンスを加えたり、
より分かりやすいように、話しかたや資料を見直したりと、
わたしも、これに向けて準備を重ねてきました。
3時間×2=合計6時間の講座ですが
神経を集中して、伝えたい点をひとつひとつ整理しながら、
全力でお伝えすることができたと思います
終了後のアンケートでは、全員「役にたつ」と回答してくださり、
「栄養指導の効果が出なかった理由が分かった」「すぐに実践したい」
「栄養指導が楽しいと思えるようになった」など、
うれしいコメントを、たくさんいただきました。
みなさん、ありがとうございました
この講座の名の通り、実践につなげて、
しっかり効果を出していってもらえればうれしいです
全力投球の講座の後は、脳の疲労を感じます
そんな時、旅先のイスタンブールから戻った姉からのが届きました。
カッパドキアの気球からの眺めだそうです
すっごくキレイですね
疲れた脳がいやされる写真でした
| 固定リンク
コメント