« こころとからだに効くコース | トップページ | トレーニングの科学が面白い »

2013年10月21日 (月)

ターゲット分析

今日は都内で、現在取り組んでいる2大プロジェクトの会議でした。
午前中の1社では、ロジックのシステム化 複雑な作業です
午後の1社では、ターゲットの整理

クライアントで分析された、ターゲット分類の解説をお聞きしたのですが、
綿密に、さまざまな角度から分析されていて、とても興味深いものでした。
世の中を見渡して、「なんとなくこうだろう・・・」というのはダメですね
商品開発やプロモーションに、綿密なターゲット分析が非常に重要と、
あらためて、よく理解できました。
栄養士もこういう視点を持てると、仕事のフィールドがさらに広がりますね

ターゲットが明確になり、メンバー全員で共有できていれば、
今後のプロジェクトも、同じ方向を見て進めることができます
わたし自身、パッと開けた部分もあり、とても貴重な会議でした。

2社とも、とても重要なプロジェクトです。
クライアントの目指す方向性で、成功に向けて頑張ります

|

« こころとからだに効くコース | トップページ | トレーニングの科学が面白い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« こころとからだに効くコース | トップページ | トレーニングの科学が面白い »