« 紅葉狩りRUN | トップページ | RUNから生まれる好循環 »

2013年12月 1日 (日)

やるときはやる!

複数のプロジェクトが並行して進行しているため、
かつてない忙しさとなっています。
バトンを渡しても渡してもまわってくる感じが、
エンドレスリレーみたいです

でも、スタッフみんな前向きで、エネルギーに満ちた感じ
ネガティブな雰囲気はなく、みんなパキパキと仕事を進めています。
「わたしに時間を売ってください~」というスタッフ
「わたしも買いたいで~す」と答えるスタッフ
「私も」と叫ぶわたし

先日お昼を食べながらしゃべっていたら、
みんな実家は自営業ということに気づきました。
やるときはやると決めて、つべこべ言わず一致団結
こういう精神は、育った環境で培われたものかもしれませんね。

忙しくなると、美味しいものを持ち寄って、
みんなで頑張るぞという雰囲気になります。
だから最近の事務所には、毎日おいしいおやつがやってきます

昨日はエリ先生が、人気の黒松のどら焼きを買ってきてくれました
噂通り、皮がおいしいふわふわの黒砂糖風味です。
その前の日は、まりちゃんが、ミスターワッフルのワッフルを。
こちらは、良質のバターの味でサクサクでした
みんなでおいしいものを食べながら、頑張ります

Img_20131201_200746

|

« 紅葉狩りRUN | トップページ | RUNから生まれる好循環 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 紅葉狩りRUN | トップページ | RUNから生まれる好循環 »