二人の母に支えられ
実家から、毎年恒例のおさかなが届きました
お刺身用のカンパチ、お正月に塩焼きにする鯛、
年越しそばにてんぷらにして添える、車えびです。
これでお正月準備は、ほぼ完了
季節ごとに、いろいろなものを送ってくれて、
離れてみて、改めて親のありがたさを感じます
母は、こちらが切なくなるくらい情の厚い人で、
ひとりで落ち込むことも多いのですが、
基本的には、朗らかな愛されキャラです
好奇心旺盛で、いつもワクワクしながら話をしてくれます。
80歳になった今も、頭の老化はほどんど感じられません。
一方、同居している義母は、全く違うタイプ
歴史研究家で作家
78歳になった今も、精力的に取材活動、執筆活動を続けています。
しかも原稿は、パソコンで書いて、メールでやり取りしています
人を妬んだり、うらやむこともない、凛とした強さが魅力です
おかげで私は、嫁姑の苦労とは無縁に過ごすことができています。
実家の母は母として尊敬、義母は女性として憧れる存在です。
いつまでも元気に輝いていてほしいな~と思います
お魚とともに届いたデコポンです。
立派な大きさでおいしいです~
| 固定リンク
コメント