« 栄養素の栄養学ではなく | トップページ | 「ふつう」の食事とは? »

2014年3月25日 (火)

口に入るところまで

クライアントの一大プロジェクトの最終章として
2か月かかった、料理の撮影が今日で終了しました
事務所2階のソリューションルームで、
クライアントのご担当者さま立ち合いのもと、
カメラマンに撮影してもらい、メンバーで食べて確認しました。
料理作成は、もちろんクッキングディレクターのエリ先生

いろいろなメーカーのプロジェクトに入っていますが、
わたしたちのこだわりは、「口に入るところまで」
どんなにいい企画でも、絵に描いた餅ではダメですね
最終形をつくって食べて、みんなで確認し、
確信をもってスタートさせることが大事だと思うのです。
みんなで「おいしい」と言いながら食べると、
絶対成功させたいという気持ちが、さらに強まります。
やっぱり「食」のチカラは大きいですね。

金沢のクラフト展で一目ぼれした、金沢花てまりです。
キレイでしょう~
気持ちよく仕事ができるように、デスクの一番目に着くところに置きました

___2


|

« 栄養素の栄養学ではなく | トップページ | 「ふつう」の食事とは? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 栄養素の栄養学ではなく | トップページ | 「ふつう」の食事とは? »