朱夏さんの料理の世界が大好き!
農×食コンディショニングプロジェクトの一環で行った
シブヤ大学とのコラボ講座「野菜ともっと仲良くなろう 」では、
大久保朱夏さんに、たくさんの野菜料理をつくっていただきました。
朱夏さんはライターで、野菜料理家、ランナーといろんな顔を持つ
とってもキュートで、魅力的な人です。
朱夏さんの野菜料理は、野菜が主役
前回のイベントのときのブログに書きましたが、
実践的で、野菜を引き立たせる料理のルールがあります。
1回目は、そのルールが目からうろこだったのですが、
今回改めて、朱夏さんの料理の世界観が大好きだと思いました。
「野菜が主役」という通り、
野菜自身が自信をもってキラキラ輝いているように見えます
味のトーンも大好き
毎日バクバク食べられる味なんです。
パワーと味で、野菜の栄養素がダイレクトに「栄養になる」感じ。
食コンディショニングにぴったりの料理です
たくさんの人に、この世界をからだで感じてほしいな~と思います。
当日の様子は、朱夏さんのブログをみてください
料理は、野菜とレシピが対話するスペシャルサイトベジレシピンで紹介されています。
実は、子どものころから人参が苦手
でも、朱夏さんのつくる久松農園の人参のシリシリは大好き
このズッキーニが、堂々としておいしかった
2種類のズッキーニを刻んだカクテル風
おいしすぎて、2個食べてしまった
| 固定リンク
コメント