« 200mに初チャレンジ! | トップページ | 食コンディショニングアドバイザー誕生! »

2014年6月28日 (土)

トレーニング⇒実走で確認

週末へ持ちこした仕事もあるのですが、
今日はちょっとのんびりしたいな~と、午前中はゆっくり過ごしました
午後になっても仕事モードにならなかったので、今日はOFFに決定。
午後から認知動作型トレーニングに行ってきました。
今日はあまりがんばらず、からだをほぐす感じで。。。
と思って行ったら、マスターズ陸上の先輩選手がいて、
「バーベルトレーニングをやろう」と誘われ、やってみました。
しかし、わたしの上半身の弱さは致命的と判明しました。
速くなるために強化できるポイントがいっぱいある
前向きにとらえて、継続的に取り組んでみたいと思います

先輩選手に、バーベルをやったらトレッドミルで走ってみる
動きを意識してスプリントトレーニングをやったら、走って確認する
という風に、それぞれのマシーンで走りを意識しながらトレーニングし、
走りにつながっているか?実際に走って確認すると教えてもらいました。
今日は陸上クラブの子供たちもトレーニングに来ていましたが、
みんなこの方式で、マシーン⇒実走を繰り返していました。
常に走りを意識しながらやることが大事なのですね。
これがまさしく、認知動作型トレーニング
もっと高い意識で取り組まなければいけないのだ~と痛感しました

トレーニング後、カフェでしばらくのんびり。
ブルーベリーティを頼んだら、こんなかわいい器に

___1

蒸らしてふたを開けたらこんな感じ。キレイ~
酸味があっておいしい紅茶でした

___2

|

« 200mに初チャレンジ! | トップページ | 食コンディショニングアドバイザー誕生! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 200mに初チャレンジ! | トップページ | 食コンディショニングアドバイザー誕生! »