あの頃の自分を励みに
明日はいよいよ、私たちの考える「食コンディショニング」を、
公開講座という形で、一般の方にお伝えする日です
多方面の方々から、定員いっぱいの申し込みをいただき、ワクワクしています。
今日は、明日をベストコンディションで迎えるために、
仕事はセーブして、トレーニングでリフレッシュしました
トレーニング終了後にチェックしたら、
中学時代、陸上競技で共に頑張った地元の友人から、
「まだ記録残ってるよ」と、写真つきのメールが届いていました。
写真は、中学の体育大会の大会記録一覧で、
中学2年の100mに私の名前がありました。
昭和54年度と書いてあります。
まだ破られてないなんて、すごいな
なんかあの頃、すっごく頑張っていた自分を思い出して、
今の自分も、もっと頑張らなきゃと思いました。
そんな返事をしたら、こんな返事が返ってきました。
「その当時、何も考えなかった自分たちがいて、
今それを励みにして頑張っている自分たちがいる
みわちゃん、お互い頑張りましょうね」
この返事にグッときた。
まずは明日、全力で頑張ろう
| 固定リンク
コメント
こんにちは。聖子ちゃん情報ですね。先日、お買い物中に会いました。
中学校の体育祭のプログラムの裏にちゃんと載ってます!
我が子も通っていた頃、見てました。当時からやっぱりすごかったんですね。懐かしいです。
マスターズ100m松本君に必ず伝えますね。応援は行きますが、管理栄養士さんに持っていく
お弁当はプレッシャー( ̄Д ̄;; 考えときます。
私も まずは明日、全力で頑張ります!! ではおじゃましました。
投稿: まちこ | 2014年9月16日 (火) 16時23分