エネルギーを感じる野菜
昨日、久松農園の野菜定期便が届きました。
おいしい冬野菜がたっぷり
昨夜は久しぶりに家族が揃ったので、春菊やネギをたっぷりいれて鍋にしました。
義父母が「おいしいね~」と最後までしっかり食べて、席を立つ時も「おいしかった~」と
今日は、にんじんのしりしりと、大根のそぼろ煮を作ったのですが、義父はしりしりがとても気に入ったようで、「これがおいしい」と何度も言いながら、たっぷり盛ったお皿を完食しました。
84歳になる義父は、最近、いろいろなことへの反応が少なくなってきました。
でも、そんな状態だからこそ、素材のエネルギーを全身で感じることができるのかもしれません。
やっぱり食って大事
生きるエネルギーになるのだから、エネルギーのある野菜を食べさせてあげたい
我が家では、この段ボール1箱を3日ほどで食べてしまいます
野菜が届いたら鮮度がいいうちに、下調理をします。
茹でるだけ、だしで煮るところまで、完成形までと、いろいろな段階で。
ここまでやっておくと、後が楽ですね
| 固定リンク
コメント