新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。
大晦日にテレビでみた錦織圭選手の特集で、彼が変われたコーチのひとこととして、
「Believe yourself 自分を信じれば必ず勝てる
」という言葉がありました。
この言葉が、自分の心にグッときました
今年は、昨年商標登録した「食コンディショニング」を、しっかり広めていく
「食コンディショニング元年」と位置付けています。
食コンディショニングは、自分自身、陸上競技を始めた中学時代から今までずっと、常に意識の中心にあり、実践してきたことで、私の活動の集大成とも言えます。
栄養学のエビデンスを学んだら、実践してみる。
自分のからだで効果を確認し、自分スタイルを確立する。
年齢に合わせて、修正し、常にいいコンディションを目指す。
管理栄養士として仕事をするうえでも、ただ知識を伝えるのではなく、
からだで効果を実感してもらうことに着目してきました
一時的な効果ではなく、ひとりひとりのライフスタイルに落としこむことで、長期的にセルフコントロールできる人を増やすことが大事だと考えてきました。
「食事は大事」と多くの人が言いますが、
その効果も弊害も長期的なことと考える人がほとんどです。
でも、食の効果は1日でも、前の食事から今までの間の数時間でも体感できるのです。
常に「今」のからだを感じ、「今」の食事を意識することで、
「今」を大事に、輝いて生きることができるのです。
この感覚を、ぜひ多くの人に体感してもらい、
もっともっと輝く人生を生きてもらいたい
これが私の願いであり、使命であると考えています。
この「食コンディショニング」の概念をどれだけ伝えられるか?
どれだけの人に体感してもらえるか?
スタートしたばかりの昨年は、
伝え方が難しい
と思うこともありましたが、
ことしは、「Believe yourself 自分を信じれば必ず勝てる
」
この気持ちで前だけ向いて、進みたいと思います。
