陸上三昧の1日
今日はマスターズ陸上の今季初戦を予定していました。
千葉の記録会にエントリーしていたのですが、全く練習できていないので棄権です
でもこれからちょっとは練習時間がとれそうです
今日は久しぶりに完全に仕事から離れ、陸上三昧の一日を楽しみました。
午前中は、認知動作型トレーニングへ。
陸上のコーチに体重移動をみっちり教えてもらいました。
軸脚にしっかり体重を乗せないと、速く走れないのです。
速い人は常に脚を運ぶとき10:0を意識しているそうです。
わたしもやってやってみたいと思います
ランチも、陸上仲間といっぱいおしゃべりしながら楽しみました。
久しぶりに、仕事以外の人と話しました
やっぱり楽しい
そして夕方は、城山陸上競技場へ。
ちょうどマスターズ陸上の先輩ランナーが練習中で、マーカーを使ったスタートダッシュの練習を教えてもらいました
すごく研究されていて、いつもいろいろ教えていただきます。
苦手なスタートを、すっごくスムーズできてうれしかった~
新しいスパイクも試せたし、一日中陸上のシャワーを浴びて幸せな一日でした
| 固定リンク
« 朝練効果 | トップページ | 日持ちのする食べ物 »
コメント