故障中でもできること
夫は毎年フルマラソンや100kmレースにエントリーしているのですが、足底筋膜炎になって3か月近く走れていません
なかなか治る気配もないので、走れるようになってもしばらくレースは無理?と思っていたらどうも違うらしい。
絶好調で、いつでもレースに復帰できるのだそうです
踵に負荷をかけないでできることトレーニングはあると。
そのひとつがママちゃりトレーニング。
ロードバイクももっていますが、短時間高負荷トレーニングにはママちゃりの方がいいそうです。
何をやっているか知りませんが
毎晩出て行って、家に戻ったら倒れこむほどの負荷をかけているようです。
その他にも階段トレーニングとかいろいろ。
だからランニングは全くやっていないのに、からだは絞れていて、筋肉も落ちていません
故障したり仕事が忙しかったり、思うようにトレーニングを積めない時もありますが、いつでも再開できるようにゼロにしないことが大事ですね
今日も天狗の森の階段トレーニング。
私はすぐにバテてしまいますが、夫は軽々上ってすっきりとした顔で待っていました。
元箱根駅伝ランナー、恐るべしです
| 固定リンク
コメント