輝けもう一度
今年の全日本マスターズ陸上のエントリーブックが届きました
私はまだ出られるレベルにありませんが(誰でも出られます)、表紙の言葉がいい
『輝けもう一度』
中学時代は陸上競技一色で過ごし、3年次の全国ランキングは18位
でも高校でこの記録を越えらず、最後は大きなけがでやめました
大学では、もう一度打ち込めるものを探すべく、色々なことに手をだし、結局見つからず
子どもだったから、あれだけ打ち込めたんだなと改めて感じました。
でも中学時代から、からだと食の関係を突き詰めてきたおかげで、こうして再び、仕事の場で打ち込めるものができました。
再び打ち込めるものに出会えると思わなかったので、本当にラッキーなことです
そして3年前から、マスターズ陸上で100mに再挑戦。
昔はなかった様々なトレーニング方法を試す中で、中学以降伸びなかった理由が少し見えてきました。
記録は越えられないけど、あの頃できなかったことができるようになるかもという希望もあります。
また陸上競技に没頭できるのは10年後?20年後?もっと先?かもしれないけど、あの場でもう一度輝けるように頑張りたいな
| 固定リンク
コメント
『輝けもう一度!』
輝かしい中学時代とその後のしんどい時代があったからこそ今の小島さんがいらっしゃるんですね。頑張ってください。ブログのこちらから応援します!
先日の出版記念講座に行きました。
今、朝4時から5時の間に起床、家事をして6時頃家族とご飯とみそ汁で朝食ですが(パン食から変えました)、あっという間にお腹がすき、昼食は11時頃、その後3時頃コンディショニングおやつっぽい間食をしたら夕飯18時の時頃でもあまりお腹が空いていないのです。
朝夕の代謝の違いをものすごく感じています!!
投稿: ぴよこ | 2015年6月 5日 (金) 18時06分
ぴよこさん、先日はご参加いただきありがとうございました!
ブログでも紹介していただき、感謝です。
「代謝」意識すると体感できますよね!
ぜひちょっとずつ実践して、体感して、さらにコンディションを上げていってください(^^)
ぴよこさんの作られるケーキがすごくおいしそう~
投稿: 小島 | 2015年6月 5日 (金) 18時15分