« 落ち方を小さくする食コンディショング | トップページ | 輝けもう一度 »

2015年6月 3日 (水)

糖質豆が大好き!

茨城の久松農園と、小田原の久保寺農園から野菜が届きました
どちらにも、旬のそら豆が入っていました。
わたしは、そら豆やグリンピース、小豆、インゲン豆などの、糖質豆が大好き

豆には「糖質豆」と、「タンパク質豆」があります。
大豆や枝豆は「タンパク質豆」で、その他の豆は全部「糖質豆」です。
どちらも「豆」と言いますが、栄養的には全く違う食べ物です。
大豆はタンパク質+脂質なので、肉や魚と同じ仲間
その他の豆はほぼ糖質。
タンパク質は少し、脂質はほとんど含んでいないので、栄養的には穀類や芋に近いです

だからタンパク質豆(大豆製品)を食べるときは、肉や魚を減らす。
糖質豆を食べるときは、穀類を減らす。
こんな風にバランスをとります。

「豆はからだにいいから」と、いつもの食事に足していく人がいますが、そうするとカロリーオーバーになるので要注意

今日のランチは、そら豆入りのトマトパスタ。
そら豆がホクホクでおいしいです~
そら豆をたっぷり入れたので、麺は少な目にしましたよ

11401474_449786008537146_5833021878

|

« 落ち方を小さくする食コンディショング | トップページ | 輝けもう一度 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 落ち方を小さくする食コンディショング | トップページ | 輝けもう一度 »