食コンディショニングプロジェクトメンバー
昨夜は、食コンディショニングのプロジェクトメンバーに出版祝いをしていただきました
どうしたら「食コンディショニング」を世の中に広めることができるか?
悩んでいた時に出会った、素晴らしい方々です。
スタタン.の佐藤さんは「前向き食」などの生みの親
わたしの伝えたいことを、インパクトのあるわかりやすい言葉に置き換えて下さり、プロの仕事に感動しました
デザイナーの大矢さんは、あのピラミッドの生みの親。
今では、ピラミッド=食コンディショニングと連想されるくらい、浸透してきました。
形に意味があるだけでなく、エネルギーのある3色が食コンディショニングのコンセプトを表現しています
そしてこのメンバーを紹介してくださり、プロジェクトをぐいぐい引っ張っていただいた大久保朱夏さん。
皆さん、ありがとうございました
まだ一歩を踏み出したばかりなので、もっともっと広めていけるように頑張ります
そして、酢飯屋のお食事も最高でした
店主岡田さんが自分の目で見て食べて、確かめて仕入れた食材すべてに物語があり、感動しました。
初めて食べるものばかりで、すっごくおいしかったです
| 固定リンク
コメント