« 氷あずき | トップページ | 作る&動くアドバイス »

2015年8月16日 (日)

天狗の森で朝散歩

今日は出勤前に、大雄山最乗寺へ朝散歩にいってきました。
広大な天狗の森は、気持ちいいー
静かな本堂の中で、ゆっくりお参りすることができました。

11892125_477117972470616_7070170595

奥の院へ続く長~い階段を上っていると、カンカンカンと、きれいな音が森に響いてきました。
奥の院でお務めされるお坊さんが、下駄で上ってこられる音です。

11822630_477117945803952_8416343559

すれ違う時、『下駄で上るのは大変ですね』とご挨拶したら、
『色々な靴で試したけど、下駄が一番よかったんです。天狗さんはうまく考えられたんですね』と。
テコの原理を使えばうまく進めるのだそうです

『バランスをとったり、ちょっと注意が必要だけど、きっとそれがいいんです。
頭もからだも使って、一歩ずつ注意深く進むこと』とも。
これは何にでも通じることですね

他国のお坊さんの履き物、食べ物など、色々なお話を伺いました。
静かな森で贅沢な時間。朝から幸せ
夏休みお預け状態で、お仕事頑張ってるから、ご褒美かな
忙しいときこそ、雑にならないように丁寧に頑張りたい

脚が速くなるように、天狗さんの脚もなでなでしてきました

Img_20150816_142918

|

« 氷あずき | トップページ | 作る&動くアドバイス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 氷あずき | トップページ | 作る&動くアドバイス »