商品開発サポートの1日
今日はクライアントの中食メーカーへ。
まずは、商品開発スタッフへの勉強会です
これまで、弊社クッキングディレクター南沢による調理勉強会を行ってきました。
加えて今年から新たに、私が担当する勉強会もスタートしました。
まずは、商品のコンセプトづくり⇒商品開発⇒販売⇒検証の流れを確立することから始めました。
一歩ずつ確実に進化し、一連の流れを確定することができ、今日は全員素晴らしい事例発表ができました
20代、娘のような年代なので、みんなの進化を本当にうれしく思いました
頑張り屋の素晴らしいスタッフです。
次は各ライフステージの食生活、健康状態、食傾向などを学び、ターゲットに合わせた商品開発へ進みます。
さらなる進化が楽しみです
勉強会の後は、新しいコンセプトのお弁当開発、プロジェクトミーティング
今日は最終の商品イメージ確定と、プロモーション含めた詰めの段階。
データや机上での議論だけでなく、実際に作ってイメージを具現化することもやってきてので、みんな同じ方向を向いて進んでいけるのがいいと思いました
市場にない、本当に新しいコンセプトです。
お客様にどう評価されるか、とても楽しみです
| 固定リンク
コメント