達人講座終了
保健指導達人講座2日目が終了しました
2日間に保健指導に必要な栄養指導の知識を、ギュッと濃縮しました。
皆さん大変だったかもしれませんが、確実に現場で使える力となったと思います
私自身、講義しながら、栄養って本当に面白い世界だな~と思います。
栄養指導って楽しい
そのエッセンスも伝わっているといいな~
達人講座は今年で4年目です。
基本的な構成は変わっていませんが、微修正しながら進めています。
ご担当の方から、「前よりまた進化しましたね。ポイントがすごく明確になったと思います。」
と言っていただきました。
進化できているということが、とてもうれしかったです
今日の講義の終了とともに、声がほとんど出なくなってしまいました
エネルギーを使い果たしたような…
でも講義後に、東京出張中の姉と待ち合わせて夕飯を食べて元気回復しました。
久しぶりで、話すことがいっぱいあって弾丸トーク
声が出ないのににぎやかなお店を選んでしまったので、のどがちょっと
メキシコ料理のお店で、珍しい料理をいろいろといただきました。
ワカモレって何?と頼んだら、カッコいいお兄さんが目の前で作ってくれました。
仕上がりはこれ。
楽しくおいしいお店でした
| 固定リンク
コメント
小島先生、2日間ホントにありがとうございました。ホントに勉強になりました☆
今まで手探り状態で保健指導を行っていた私ですが、自分の中でハッとする物がありました。今まで食事内容を聞き、検査値を見て…自分の中でまとまらないまま話をしてきた自分が恥ずかしく思いました。この2日で学んだことを自分のものにしていきたいと思います☆早速学んだことをまとめます。からだを軸に!整理して実行できる指導ができるようにがんばります。
また先生のお話が聞けることを楽しみにしています。
投稿: ともみ | 2015年10月25日 (日) 21時53分
ともみさま
2日間お疲れ様でした。
そう言っていただけるとうれしいです!
皆さんのワクワクが伝わってきて、私も楽しく話すことができました。
ぜひ、復習をして現場で役立ててくださいね。
またお会いできることを楽しみにしています☆
投稿: 小島 | 2015年10月26日 (月) 07時09分