食コンディショニング連載中
昨日しっかり準備したはずでしたが、やっぱり年末の連休明けなのでバタバタでした
今日は、食コンディショニングを連載中の2誌をご紹介します
ランニングマガジン・クリールでは、「食コンディショニング・レッスン」を連載しています。
今月のテーマは、「からだを温める食べ方で持久力アップ」
寒い時に歩いたり、走ったりする時はウォーミングアップが大事ですね。
からだが冷えた状態で動き出すと故障しやすいだけでなく、血流が悪いので持久力も低下します
ただ、準備運動のようなからだを動かすウォーミングアップの前に、食事でからだの中を温めておくことが大事です
特に朝は、しっかり体温を上げてからスタートしましょう。
私は実践してるので、真冬でも30分の朝練で汗だくです
冬の練習をしっかり積みたい方は、ぜひ読んでみて下さい。
大久保朱夏さんのレシピ・朝のホットドリンクもおすめです
保健指導に携わる人の情報誌「へるすあっぷ21」でも、食コンディショニングの連載をしています
ここでは、不調になる前に、食事でコンディショニングする方法を解説しています。
今月のテーマは、元気な胃で年末年始を快適に過ごす
「胃もたれや二日酔いを防ぐコツ」です。
紙面3ページで、弊社クッキングディレクター・エリ先生のレシピつきです。
企業の総務や健康管理室などには、必ず置いてあります。
ぜひ、探してみて下さいね
| 固定リンク
コメント