美味しいカワハギ
今日は会社の大掃除をしました。
例年は文字通りのお掃除なのですが、今年は本当に忙しく、本や雑誌など、未整理のものが多かったので大片付けからスタート。
丸1日かかりましたが、スッキリきれいになりました!
フローリングにワックスをかけると、部屋がパッと明るくなりますね。
年末まで仕事は続きますが、大掃除が終わっていると少し気持ちが楽です。
今日のランチは大好物のカワハギと肝でした。
朝、魚屋さんに行ったら、「カワハギがあるよ!」と言われ、即「ください」と。
「肝の鮮度が落ちるとあぶらっこくなるから」と、水槽に泳がせてあるカワハギをその場でさばいてくれます。
肝をわさび醤油で溶いて、身と一緒に食べると最高においしいです。
白いご飯によく合います。
この食べ方は小田原で暮らすようになって知り、初めて食べた時は感動しました。
相模湾は魚種が豊富ですが、量が少ないのであまり出回りません。
だから地元の魚屋さんを頼りに、いつもおすすめをいただきます。
新鮮なお魚はおいしいですね~
| 固定リンク
コメント