未来をつくる時間
今週は外出続きだったので、久しぶりに事務所に戻りました。
事務的な整理、1週間の仕事の整理、メールチェックなどで1日が過ぎてしまいました
外に出て、多方面の方と話したり、講演したりする中で色々な気づきがあり、「形にしたい」と思うことが、どんどん湧いてきます
でも、目の前の仕事を懸命にやっていると、どうしても、こうした未来に向けてやらなければいけないことが進みません
このままではよくないなと思い、「未来をつくる時間」の優先順位を上げることにしました
毎日必ずやる、食事、運動、睡眠に、「未来をつくる時間」を必須項目として加えることに決めました。
その次に来るのが「今の仕事」
未来をつくる時間は、仕事はじめに設定した方がよさそうです。
後に回すと、どんどん後回しになりそうなので
今、「これがあると保健指導の効果を上げられる」と思うロジックがひらめいています。
概略はできているので、中身を詰めて、早く形にして世に出したいと思います
| 固定リンク
コメント