フィットネスクラブで食コンディショニング
今日は、第9回食コンディショニングアドバイザー養成講座の1日目
定員いっぱいでスタートしました
今回は半分近くがフィットネスクラブのトレーナーやインストラクターの皆さんです。
フィットネスの場で「栄養」というと、「栄養素」で語られることが多いように感じます
食コンディショニングを学び、お客様のからだを見て、ライフスタイルに合わせて「食生活」にアプローチできる人が増えてほしいな~と思います。
するといいコンディションで運動を続けることができて、トレーニングの効果がぐっと上がります
皆さん、今日の講座でちょっと食事に対する認識が変わったようです。
これからどんどん、お客様にアプローチしていってほしいと思います。
期待しています
| 固定リンク
コメント