栄養指導を結果につなげるセミナー
今日から、栄養指導を結果につなげるセミナー「スキルアップコース」がスタートしました。
第1回目は東京会場
スキルアップコースでは、肥満、血糖、LDLコレステロール、尿酸値、血圧・・・と、ひとつひとつの検査値と栄養の関係を、エビデンスをもとに解説しました。
肥満要素と単独要素に整理すると、効果の出るポイントを導きやすくなります。
それを踏まえ、間食、飲酒、遅い時間の飲食・・・と問題点毎に、こんな検査値の人にはどう支援する?とケースを示しながら、ロールプレイを行いました。
エビデンスを紐解いていくと、栄養指導の優先順位はきれいに整理できます。
すると、とても効率よく効果的な目標を導くことができ、結果につながる支援になります
今日はロールプレイをたくさんできたので、確実にみなさんの力になったと思います。
ロールプレイを見て、補足した方がいいと思った部分は、ホワイトボードに書いて説明しました。
昨年から継続して参加していただいた方もあり、本当に熱心なみなさんです。
ロールプレイを見ながら、もっとみなさんのお役に立ちたいと強く思いました。
丸1日やってもまだまだ伝えきれない部分があって、まだまだ工夫が必要と感じました。
本日参加していただいたみなさま、ありがとうございました
次は大阪、仙台、福岡、名古屋と続きます
エネルギーを使い切った後は、うなぎの白焼き。
一気にエネルギーが満たされていくのがわかります
| 固定リンク
コメント