« 広島城RUN | トップページ | デモセミナー »

2016年10月20日 (木)

企業でもっと健康教育を!

今日は広島の新聞社で講演。
200名近い社員の皆さんに集まっていただき、時間栄養学に基づいた「ベスト体重&ベスト体調をつくる1週間プログラム」をスタートしました。

14608769_646110008904744_5754997837

こういった研修は初めてということで、皆さんちょっと戸惑い気味でしたが、各自のタイムスケジュールを立てて、明日からスタートです!
仕事も食事のスケジュール管理が大事。

この研修は、社長の指示がきっかけで企画されたそうです。
「コンプライアンスなどの研修には長時間を使っているのに、同じくらい大事な健康管理の研修は全くない。実践型の健康教育をやってほしい。」と。

そうなんですよね。
私ももっと、企業の研修に健康教育を入れてほしいと思っています。
特に新入社員研修には必須だと思うのですが、ほとんど行われていません。
どんなに仕事の知識を身につけても、健康管理ができないと、十分活用することができませんからね!
この1週間プログラムが、企業の健康教育で活用されるようになるといいな~と思います。

今朝は平和公園からマツダスタジアム周辺をRUN♪
広島の町はカープ1色です。
マンホールもカープ

Img_20161020_062548

ローソンも赤!

Img_20161020_062502

カープ愛に満ちた町でした~

Img_20161020_062722



|

« 広島城RUN | トップページ | デモセミナー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 広島城RUN | トップページ | デモセミナー »