感動を伝えた2016年
振り返ると、講演や研修講師として本当によくしゃべった1年でした。
年々依頼が増え、今年はもう大変なことに
ざっと数えても、3.000人近い人に話をしたことになります。
20年前の起業時には、講演業は全く想定になく、私自身が目指していた姿でもありません。
夫(社長)に、「どうしてこんなことになったんだろう…」と言ったら、
「感動でしょ。知識を得るだけならあなたじゃなくてもいいんだから」と。
なるほど~
確かに、私の講義を受けた方から話を聞いて「自分も聞いてみたい」と参加して下さったり、、「自分が受けて他の人にも聞かせたい」と、所属団体への講演依頼をいただいたり、そんな感じで雪だるま式に増えた感じです。
中学時代から栄養学と向き合い、からだで確認するのが趣味でした。
試行錯誤を繰り返し、40年かけてやっとベスト体重&ベスト体調のつくり方がわかりました
栄養学を体得すると、この世界が本当に素晴らしく、楽しく、魅力的で、ひとりひとりの生活を輝かせる手段になると実感しました。
それはもう感動なんです
来年は講演は減らす予定ですが、もっと多くの人にこのワクワクを伝える場を増やしていきたいと思います
今年1年、私の話を聞くために足を運んでくださった全ての皆さまに心より感謝いたします。
ありがとうございました
走り納めは、松田山ハーブガーデンまでの往復15km。
快晴で富士山がすっごくきれいでした~
走ることがコンディション維持に欠かせない1年でした。
来年もRUN×食でベストコンディションで
| 固定リンク
コメント