« 北海道講演終了 | トップページ | ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝ている人にはかなわない »

2016年12月17日 (土)

第11回食コンディショニングアドバイザー養成講座

第11回食コンディショニングアドバイザー養成講座がスタートしました
今回は初の高校生受講者も
ラグビー選手の息子さんとお母さんの親子参加でした。
そして、大学の同級生からも申し込みがあり、30年ぶりの再会も

幅広い年代、多職種で学べるのもこの講座の特徴です。
質問もたくさん出て、小島ワールド全開で、私もすごく楽しい時間でした。
年末の忙しい時期に、山口、兵庫、新潟など、全国からお集まりいただき、本当にありがとうございました

「○○は食べた方がいい?」「○○は食べない方がいい?」いろいろ聞かれますが…
私の答えは「今食べたければ食べえればいいし、今食べたくないものを食べなくてもいい」です
それより、からだが求めるものを「おいしい」と感じられるコンディションを作ることが大事。
コンディションが整うと、頭を使わなくても自然にいい食品選択になるのです。
みんなで、食コンディショニングスキルを身に着けて豊かな食生活を送りましょう

高校生の真面目な受講態度と、後ろ姿がかっこいい

15622748_686618208187257_2721252601

|

« 北海道講演終了 | トップページ | ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝ている人にはかなわない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北海道講演終了 | トップページ | ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝ている人にはかなわない »