« 4群点数法 | トップページ | 小田原提灯RUN »

2017年3月23日 (木)

大阪でパーソナルトレーナーさんに講演

今日は大阪で、フィットネスクラブのパーソナルトレーナーの皆さんに講演。
テーマは「時間栄養学を活用した食コンディショニング」です。

時間栄養学を活用すると、皆さんの持っている知識や経験を最大限に活かすことができます。
例えば筋トレを頑張っても、朝食を抜くと筋肉は育ちません。
昼食に何を食べるかでも、午後のトレーニング効果は違ってきます。

食事のアドバイスをされるトレーナーさんも多く、「栄養素」の知識は豊富ですね。そこに時間の概念を加えると、さらに効果的なアドバイスになります。

時間栄養の活用法と、食卓へのつなげ方、からだで確認する方法=食コンディショニングについてもお話しました。
明日からのお仕事に役立てていただけるといいな!と思います。

新大阪駅で買うお土産は「御座候」
ねっとり、おいしいあんがたっぷり~
手亡豆の白あんが好きです☆

Img_20170323_184201

|

« 4群点数法 | トップページ | 小田原提灯RUN »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4群点数法 | トップページ | 小田原提灯RUN »