疲れないカラダをつくる食事
朝いちで仕上げないといけない原稿があったのですが、それが気になり4時に目が覚めてしまいました
あまりにも早すぎ…と思ったのですが、目が覚めてしまったので早朝から一気に仕事を進めました。
やっぱり朝は集中できていいですね
今日は、へするあっぷ21で連載中の「食・動講座」の撮影をしました。
クッキングディレクター絵里先生の料理はどれもきれいで、おいしいです~
撮影後は、編集の方、カメラマンにも試食していただきます。
現在発売中の8月号のテーマは、「疲れないカラダをつくる食事・運動」です。
暑い日が続いて疲れる…という人に多い食事パターン
①ご飯を抜いている
②パンやパスタなど穀類単品料理が多い
③野菜をとることを最優先にしている
毎食、ご飯+たんぱく質食品(肉・魚・卵・大豆製品)をそろえる、これが疲れないからだづくりの基本です
野菜ももちろん大事ですが、このセットが揃っていてこそ野菜は効果を発揮するのです。
ぜひ、読んでくださいね
わたしは近々大会に出たいと思っているので、今は食べることもトレーニングの一環
いつも以上にきちんと食べることを意識しています
| 固定リンク
コメント