1日1食は手をかける
数年ぶりに餃子をつくって、いっぱい食べました
息子が小学生の頃、食べられなくなった時期があって、食欲が湧くように毎日毎日いろんな料理を一緒につくりました。
出来上がってもそれほど食べるわけではありませんが、それでも楽しい食卓になりました
息子が家を出て、そんな努力をしなくてよくなり、「楽だ~」と思っていたのですが…
料理にあまり手をかけなくなったら、食欲が涌かない
実家の母は、「1食も無駄にしない」というのがポリシー。
帰省中に食べた母の料理は相変わらずおいしかったです。
改めて作って食べることって大事だと反省しました。
経から、「1日1食は手をかけてつくる」と決めました。
やっぱり手をかけるとおいしい~
| 固定リンク
コメント