« 追っかけ? | トップページ | 働ける時間があと5分だったら »

2017年11月 5日 (日)

口に入るところまで

今日はスマート和食マスター講座の2日目、全て演習です。
献立、弁当、コンビニ食品など、いろんな食事を評価し、プラス1品、1品チェンジでぐんとバランスアップする方法をみんなで考えました。
スマート和食の3つの比はとても画期的な素晴らしいエビデンス。
しかし、エビデンスは食卓につなげてこそ価値があります。
数字だけでは、何の役にも立たないのです。

 

食事のアドバイスは、「口に入るところまで」
口に入るものが変われば確実にからだは変わるのです。
そんな栄養の楽しい世界をしっかり伝えたつもりです。
伝わっているといいな!

 

温かい視線で受講して下さる皆さんのおかげで、とても楽しい1日でした。
私の講座に何度も足を運んで下さる皆さま、本当にありがとうございます。
心より感謝☆

 

19510252_793918400790570_1123229383

|

« 追っかけ? | トップページ | 働ける時間があと5分だったら »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 追っかけ? | トップページ | 働ける時間があと5分だったら »