« 使う力と充実感 | トップページ | 第14回食コンディショニングアドバイザー養成講座終了! »

2017年12月 9日 (土)

帰宅時間が遅くなったら

私が夜に外出する日は、1年に数日しかないのですが、今週2回も夜の外出予定がありました。
しかも帰宅が23時

でも、こんな時のコンディショニング方法がわかっているので大丈夫
コツは2つあります。

①翌朝の起床時間をずらさないで、翌日早く寝る
翌朝の起床時間をずらすと、からだの時計がずれて翌日のコンディションが低下します。

②朝、短時間の高負荷運動をする
就床時間が遅くなるとからだの時計が後ろにずれますが、朝運動すると時計を前に動かすことができます。

明日は、第14回食コンディショニングアドバイザー養成講座の2日目。
こんなコンディショニング法をいっぱいお伝えしますよ

今日のコンディショニングRUNは小田原城周辺。
今夜から、「小田原城 冬桜イルミネーション ~光と音が織りなすファンタジーショー~」が始まりますよ

忍者や手裏剣ができたり、小田原おでんも食べられるようです

Img_3971

Img_3973

|

« 使う力と充実感 | トップページ | 第14回食コンディショニングアドバイザー養成講座終了! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 使う力と充実感 | トップページ | 第14回食コンディショニングアドバイザー養成講座終了! »